



使用方法
・チップに液を適量を取り、指で軽くぽんぽんとなじませながら塗ってください。
・カラーを頬にのせた後、チーク用ブラシでぼかすと自然に肌になじませることができます。
使用上の注意
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入らないように注意し、入ったときはすぐに洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に低温または高温多湿の場所や直射日光を避けて保管してください。
・開封後はお早めにご使用ください。
成分表
<01 ミルクピーチ>
水添ポリイソブテン、水添C6-14オレフィンポリマー、マイカ、酸化チタン、オクチルドデカノール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリメチルシロキシケイ酸、合成フルオロフロゴパイト、イソドデカン、シリカ、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキオレイン酸ソルビタン、炭酸プロピレン、フェノキシエタノール、酸化鉄、ラウロイルリシン、赤226、カプリリルグリコール、ポリヒドロキシステアリン酸、水、塩化Na、硫酸Na、セラミドNP、BG、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na
<02 ブロッサムピーチ>
水添ポリイソブテン、水添C6-14オレフィンポリマー、マイカ、酸化チタン、オクチルドデカノール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリメチルシロキシケイ酸、合成フルオロフロゴパイト、イソドデカン、シリカ、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキオレイン酸ソルビタン、酸化鉄、炭酸プロピレン、フェノキシエタノール、ラウロイルリシン、カプリリルグリコール、ポリヒドロキシステアリン酸、黄4、赤201、セラミドNP、水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na
<03 シャイピーチ>
水添ポリイソブテン、水添C6-14オレフィンポリマー、マイカ、酸化チタン、オクチルドデカノール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキオレイン酸ソルビタン、酸化鉄、炭酸プロピレン、フェノキシエタノール、ラウロイルリシン、カプリリルグリコール、ポリヒドロキシステアリン酸、赤201、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、セラミドNP、水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na
<04 ピーチティー>
水添ポリイソブテン、水添C6-14オレフィンポリマー、マイカ、酸化チタン、オクチルドデカノール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、水添(スチレン/イソプレン)コポリマー、パルミチン酸デキストリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキオレイン酸ソルビタン、酸化鉄、炭酸プロピレン、フェノキシエタノール、ラウロイルリシン、カプリリルグリコール、ポリヒドロキシステアリン酸、赤201、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、セラミドNP、水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na